BATIC(国際会計検定)の通信講座を比較しました!

BATIC(国際会計検定)の通信講座を比較しました!

おすすめ内容やランキング順位は独自で作成しています。
広告元の意向は一切含まない記事です。

東京商工会議所が主催する
BATIC(国際会計検定)試験が
終了いたしました。。

難易度は上がりますが米国公認会計士資格の
USCPA(日商簿記検定1級レベル)の資格も
おすすめです!
USCPAの通信講座を比較して資格取得しよう!

比較するBATIC(国際会計検定)の
通信講座です!

BATIC(国際会計検定)の通信講座
比較します(^O^)/

外資系企業に勤務する方のみならず、
国際市場を意識した日本企業にも
国際会計スキルが求められています!

BATIC(国際会計検定)はこれからワンランク
上のキャリアを目指すビジネスパーソンに
最適な検定試験です。

比較するBATIC(国際会計検定)の通信講座は
資格の大原
資格の学校TACTAC【BATIC(国際会計検定)】通信講座
の2つの資格学校です!

そもそもBATIC(国際会計検定)の通信講座が
まだ少なく、BATICのスキルを磨くなら
どちらかの講座がおすすめ!

BATIC(国際会計検定)の
通信講座を徹底比較!

では早速BATIC(国際会計検定)の
通信講座を比較しましょう(^O^)/

  資格の大原 資格の学校
TAC
学習スタイル 通信講座
(通学もあり)
通信講座
(通学・DVD講座あり)
入学金 6,000円 なし
コース
費用
(税込)
[subject1対策コース]
28,000円
[subject1 本科生]
33,000円
[subject2対策コース]
76,000円
[subject2 本科生]
85,000円
[ストレートパックコース]
96,000円
[subject1・2 ダブル受験本科生]
102,000円
分割
講義
回数
[subject1対策コース]
全8回
[subject1 本科生]
全7回
[subject2対策コース]
全18回
[subject2 本科生]
全20回
[ストレートパックコース]
全26回
[subject1・2 ダブル受験本科生]
全27回
直前演習回数 [subject1対策コース]
2回
[subject1 本科生]
1回
[subject2対策コース]
2回
[subject2 本科生]
2回
[ストレートパックコース]
計4回
[subject1・2 ダブル受験本科生]
計3回
質問
回数
 無制限 [subject1 本科生]
10回まで
[subject2 本科生]
10回まで
[subject1・2 ダブル受験本科生]
10回づつ計20回
資料を取寄せる 資料を取寄せるTAC【BATIC(国際会計検定)】通信講座

2つの通信講座の費用や講義回数、
サポート内容などを比較してみました!

受講費用については両講座大した
変わりはないですね!

ですがサポート内容には違いがあるようです!

次は2つの通信講座の特徴教材の比較と
ズバリどっちの講座がおすすめなのか?!
見てみましょ!

BATIC(国際会計検定)の
特徴比較とおすすめ通信講座は?

結論、、BATIC(国際会計検定)の通信講座は
資格の大原」がおすすめです!

「資格の大原」の
BATIC(国際会計検定)®講座

資格の大原のBATIC通信講座

  • テキストは具体例や図表がで分かりやすい
  • 公式テキスト・問題集を使用している
  • 教材を日本語で理解して英語で問題演習
  • 通信講座でも教室講義の参加が可能
  • 一部の教室を自習室に利用できる
  • パソコン・スマホで学習できる
  • メール質問が無制限
教材
■公式テキスト
■問題集
■過去問題集

資格の学校TACは質問の回数に制限が
ありますが大原はメール質問が無制限です!

学習最中には分からないところが
必ず出てきます。
24時間無制限でいつでも質問できる環境が
嬉しいですね!

BATICの検定試験は公式テキスト中心
出題
されています。

なので公式テキストを使用している大原の
教材はより本試験問題に沿った学習
出来ます。

行ければの話ですが、通信講座でありながら
教室講義にも参加できます!

自習室も利用できるので同じ資格取得を
目指す仲間がいてモチベーションアップにも
繋がりそうです!

Web通信講座なのでネット環境さえあれば
パソコンやスマホで場所を選ばず学習できます。

TACと同じくらいの受講費用ですが総合的に
「資格の大原」の通信講座の方が
おすすめ(*^^)v

大原の講座申込や
\無料で資料の取寄せできます♪/

公式ページを見る

「TAC」の
BATIC(国際会計検定)®通信講座

資格のTACのBATIC通信講座

  • DVD付きの通信講座もあり
  • テキストはTACオリジナル教材を使用
  • 本試験問題の解答・解説を日本語も交え掲載
教材
■TACオリジナルテキスト
■論点別過去問題集×2冊

TACも決して悪くはありません。

BATICの学習が未経験者でもTACオリジナル
の教材
は本試験問題の論点を抑えた
分かりやすい教材になってます。

DVD通信講座も用意されているので、
パソコンやスマホの使い方が慣れていなく
ネット環境がなくてもDVD再生機器があれば
学習できます。

サポート面では質問回数が限られていたり、
直前対策の演習回数が大原に比べ少ないです。

講義回数については若干ですが
上回っていますね!

TACは入学金もかからないので
受講費用も少しお安めです。
ただ、お得感を感じるほどの差はないです!

TACの講座申込や
\無料で資料の取寄せできます♪/

公式ページを見るTAC【BATIC(国際会計検定)】通信講座

BATIC(国際会計検定)の
試験概要!

【受験資格】
・誰でも受験できる
・[subject2]のみを受験する場合は、[subject1]で320点以上(アカウンタントレベル)を取得していることが必要。
【試験日】
7月下旬
12月中旬
【検定料】
[subject1・2]:10,150円
[subject1]のみ:5,400円
[subject2]のみ:7,990円
【試験地】
全国各地
【試験内容】
マークシート方式による選択問題と記述問題が英語で出題。
総合点数および称号で習得レベルを認定。
[subject1(英文簿記)]
全受験者必須・配点400点
[subject2(国際会計理論)]
受験者の習得レベルに応じて任意・配点600点
[ブックキーパーレベル]
得点200~319点
基本的な会計取引を理解できる
[アカウンタントレベル]
得点320~699点
ブックキーパーに対する簡単な指示。
英語による会計帳簿の記帳及び管理ができる。
[アカウンティングマネージャーレベル]
得点700~879点
国際会計理論と国際的基準(国際財務報告基準<IFRS>)の基本的な部分を理解。
月次および年度の会計報告ができ、適切な決算修正仕訳、精算表、基本的な財務諸表の作成ができる。
[コントローラーレベル]
得点880~1,000点
国際会計理論と国際的基準(国際財務報告基準<IFRS>)の基本的な部分を理解。
国際的基準での財務諸表の作成、分析および国内基準からの組替ができ、会計手続き、会計方針の策定とその推進ができる。

国際会計検定試験に向けて
まずは資料の取寄せ!

ご自身に合ったBATIC(国際会計検定)は
どちらでしたか?!

細かく比較すると通信講座内容の
違いが分かります。

もっと教材の中身などの比較をしたい場合は
資料の取寄せがおすすめです!

無料で取寄せできるのイイですよ(^^♪

BATIC(国際会計検定)の検定試験について
初めて知ることもきっとあると思います。

取寄せ手続きの入力も3分もあれば
出来てしまいます。

BATIC(国際会計検定)のスキル磨きの
第一歩です
(^O^)/

講座資料取寄せ
こちらでできます!
大原の資料取寄せはこちら
TACの資料取寄せはこちらTAC【BATIC(国際会計検定)】通信講座

関連記事

  1. 店舗管理者になれる登録販売者の資格取得!

    店舗管理者になれる登録販売者の資格取得!

  2. 日商簿記2級対応の資格通信講座を比較!

    日商簿記2級対応の資格通信講座を比較!

  3. CIAのpart別で選べる安い通信講座があった!

    CIAのpart別で選べる安い通信講座があった!

  4. EA(米国税理士)資格のおすすめ通信講座を比較しました!

  5. 簿記2級の通信教育を比較して資格取得しよう!

  6. 通関士の資格講座は通学・通信どっちを選んだらいい?!

  7. 米国公認会計士の通信講座

    USCPAの通信講座を比較して資格取得しよう!

  8. 通関士の通信講座を比較して資格取得しよう!

今、人気の資格ランキング

  1. 動物看護士の通信講座を比較しました!
  2. ボールペン字の資格ってある?取得できるの?!
  3. トリマーの通信講座を比較したよ!おすすめは?
  4. インテリアコーディネーターの費用が安いおすすめ通信講座
  5. ITパスポートの通信講座で1番費用が安いのは
  6. ネイルの安い通信講座を資格別で見つけた
  7. リンパ資格の通信講座を比較して取得しよう
  8. 診療報酬の通信講座で最も価格が安いのは
  9. 保育士の通信講座で1番人気はここ理由は
  10. ブリーダー資格の通信講座を比較しました!

女性に人気の資格♡

  1. 離乳食コーディネーターと離乳食アドバイザー資格の違いはこれ!どっちがいい?
  2. リフレクソロジー講座おすすめ比較
  3. 薬膳資格8選の違いが丸分かり
  4. ピラティスの通信講座はどこがいい?おすすめ5選を比較した!
  5. 保育士保有の方!幼稚園教諭のおすすめ通信講座はここ!

記事を書いてる人・運営者

(うらら)です(^O^)/
こんにちわ!

大学時代に「歯科助手」の資格を取得してから
資格にハマってしまいましたw

これまで時間とお金があれば色んなスクールで
通信講座の資料請求をして資格を取得してきました!

その経験を活かしてスクールの特長や
講座の内容など紹介していきます(*^^)v

お役に立てれば嬉しいです♪♪

当サイトへのお問い合わせ

    PAGE TOP