歯科の医療事務でおすすめ通信講座はどれ?比較した!


おすすめ内容やランキング順位は独自で作成しています。
広告元の意向は一切含まない記事です。

歯科に特化した医療事務の
おすすめ通信講座を比較!

医療事務限定でこれから学習する方や
働きたい方?!

おすすめ通信講座をピックアップして
費用や学習期間など徹底的に比較
してみました(^O^)/

医療事務【歯科】の学習はこれから
歯科クリニックや歯科医院で働く方はもちろん
すでに歯科助手としての経験がある方にも
おすすめです!

まず、医療事務【歯科】のすすめする
通信講座
ニチイ歯科医療事務の通信講座ページ【ニチイ】
日本医療事務協会
資格の学校TAC歯科医療事務の通信講座ページ【TAC】※募集終了」
ソラスト
の4つの講座です。

早速、講座の中身を比較してみましょ~!

※表は横にスクロールできます

ニチイ 日本医療
事務協会
TAC ソラスト
学習
スタイル
通信講座 通信講座 通信講座 通信講座
目指せる
資格
メディカルクラーク
(医療事務技能
審査試験 歯科)
保険請求事務
技能検定試験 歯科
TAC医療事務
技能認定試験 歯科
歯科医療事務
管理士R
主な教材 テキスト テキスト テキスト
Web or DVD
テキスト
Web課題
学習期間 約3~6ヵ月 約1~3ヶ月 約1~4ヶ月 約1~4ヶ月
サポート
期間
6ヵ月 1年 6ヵ月 1年
費用
(税込)
47,850円 55,000円 【Web講座】
37,000円
【DVD講座】
42,000円
34,800円
分割支払 3,400円
×15回
添削回数 3回 3回 2回 6回
質問 無制限 無制限 無制限 無制限
就職
サポート

まず目指せる資格が違いますね(゚O゚;アッ!
いずれの資格も歯科の医療事務では
認知度のある資格で、現場で活躍できる
スキルを持つ事を証明する資格です!

「こっちの資格のほうが就職に有利だ!」
なんてことはなさそうです(笑)

同じ医療事務【歯科】の通信講座でも
比較してみると費用など違いがありますね!

次に、もっと詳しくおすすめ講座の特長
学習内容など比較してみましょう(*^^)v

医療事務【歯科】おすすめ
通信講座の特長をさらに比較!

ニチイの
医療事務講座(歯科)通信講座

ニチイのメディカルクラーク通信講座ページ

開講スクール 目指せる資格
ニチイ歯科医療事務の通信講座ページ【ニチイ】 メディカルクラーク
講座名
医療事務講座
学習期間 サポート期間
約3ヶ月~6ヵ月 6ヵ月
費用(税込) 分割支払い例
47,850円 15回×3,400円
添削回数 質問
3回 無制限
使用する教材
■メインテキスト:4冊
■基礎ドリル:1冊
■サブテキスト:2冊
■スタディブック:1冊
■医療事務ハンドブック:1冊
■学習ガイドブック:1冊
■アドバイスレター
学習内容
■歯科の基礎知識・医療保険制度
■初診料・再診料
■医学管理など・在宅医療
■投薬・画像診断
■歯冠修復
■歯周疾患・口腔粘膜
■レセプト点検
■受付窓口事務
■患者接遇…など
  • 医療の教育の実績が45年以上
  • メディカルクラークの資格取得が目指せる
  • 自分のペースに合わせ期間の延長制度あり
  • テキストが豊富(厚生労働省認定の教材)
  • 3回まで教室講義が受講できる
  • キャンペーンで受講費用が安い!(期間限定)

民間資格の取得&サポート重視の方に
おすすめの通信講座です。

医療事務【歯科】の学習をどうせするなら
履歴書に書ける資格も取得したい!方は
「ニチイ」ですね(^^♪

受講費用はちょと高く見えますが教材
サポート内容を考慮すると妥当かと思います。

サポートが充実した通信講座

特にサポート期間が最長で12か月という
長さが安心です!

しかも通信なのに教室講義に3回も
参加できる
んですよね。

教室講義が受けられる

なんかモチベーション上がりそう(笑)!

期間限定のキャンペーンがあるので受講費用を
抑えられるのも嬉しいですね(*^^)v

そのまま就職のお手伝いもしてくれます!

\無料で資料の取寄せできます♪/
公式ページはこちら歯科医療事務の通信講座ページ【ニチイ】

日本医療事務協会
歯科医療事務 講座

開講スクール 目指せる資格
日本医療事務協会 保険請求事務
技能検定試験 歯科
講座名
歯科医療事務講座
学習期間 サポート期間
約1~3ヶ月 1年
費用(税込) 分割支払い例
55,000円
添削回数 質問
3回 無制限
使用する教材
■オリジナルテキスト×1冊
■カルテ集
■カルテ集解答集
■レセプトセット
学習内容
■医療保険の概要
■歯の基礎知識
■カルテ記入やレセプト作成
■歯周疾患、口腔外科など
■歯冠修復・投薬
■ブリッジや義歯などの治療方法
■医療費の計算と診療報酬明細書作成
…など
  • 日本医療事務協会の保険請求事務技能検定試験(歯科)の取得が目指せる
  • 添削は受講生の理解度に合わせた指導
  • 合格率90.6%の通信講座
  • 質問はメール等で無制限
  • 無料説明会参加で受講料10%割引
  • 検定試験が自宅で受けられる

丁寧な添削とサポート内容が充実した
講座にしたい!
方へおすすめの通信講座です!

日本医療事務協会で取得できる
医療事務(歯科)の資格は、歯科医院に必要な
知識と技能を保有する証明ともなる資格
です。

添削が通り一辺倒のアドバイスではなく
受講生の理解度に合わせた丁寧な指導
着実にスキルアップできそうでイイですね♪

疑問点があれば質問はメール・FAX・郵送等で
無制限に質問できます!

治療の流れに沿ったカリキュラムなので
歯に関する基礎知識からレセプト作成まで
初心者の方でも安心して段階を踏み学習できます。

テキストは白黒ですがイラスト満載で
イメージしやすく、理解度が高い教材と
なっています!

受講費用は最も高いですがサポート内容も
充実
しているので初学者の方にもおすすめな
通信講座
です♪

割引も随時行っているので要チェックですね!

日本医療事務協会の講座申込や
\無料で資料の取寄せできます♪/

公式ページを見る

TACの
歯科通信コース講義Plus

TACの医療事務技能認定試験 歯科通信講座ページ

開講スクール 目指せる資格
資格の学校TAC歯科医療事務の通信講座ページ【TAC】※募集終了 TAC医療事務技能認定試験 歯科
講座名
歯科通信コース講義Plus(web/DVD)
学習期間 入学金
約1ヶ月~4ヶ月 10,000円
費用(税込) 分割支払い
【Web講座】
37,000円
【DVD講座】
42,000円
添削回数 質問
2回 無制限
使用する教材
■映像講義:14回(各回2時間30分)
■テキスト:1冊
■算定ガイド:1冊
■問題集:1冊
■歯科診療報酬点数表(社会保険研究所)
学習内容
■口腔と歯の基礎知識
■医療事務の基礎知識
■算定・レセプトの基礎
■リハビリテーション、投薬、注射
■手術、麻酔
■歯周治療、レセプト作成
■有床義歯、有床義歯修理…など
  • 通学講義と同じ講義が受けられる
  • 「医療事務技能認定試験 歯科」の取得が目指せる
  • 講師は全員、医療事務の実務経験者
  • 質問はメール等で無制限でできる
  • キャンペーンで受講費用が安い!(期間限定)

テキスト学習よりも映像講義重視の方に
おすすめの通信講座です。

テキストで勉強するのが苦手な人には
最適な通信講座ですね。

TACの映像講義は医療事務【歯科】の
実務経験者が講師なのでより実践的な
学習ができます。

映像講義が分かりやすい

自宅にいながら教室講義を受けているのと
一緒ですね!

TACはDVD通信Web通信
どちらかを選べます。

DVD再生機器がなくてもネット環境さえあれば
場所問わず医療事務【歯科】の学習が
可能です。

パソコンやスマホで学習できる

視覚的な学習のほうがイイ!って方には
TACの通信講座はおすすめです(^^♪

あと取得できる資格は民間資格では
ないですが、実際の医療事務【歯科】の
業務に沿った学習内容になるので
問題ないでしょう!

TACの講座申込や
\無料で資料の取寄せできます♪/

公式ページを見る歯科医療事務の通信講座ページ【TAC】DVD講座
※募集終了

ソラスト
医療事務講座 歯科コース

開講スクール 目指せる資格
ソラスト 歯科医療事務管理士R
講座名
医療事務講座歯科コース
学習期間 サポート期間
約1~4ヶ月 1年
費用(税込) 分割支払い例
34,800円
添削回数 質問
6回 無制限
使用する教材
■メインテキスト2冊
■トレーニングブック
■資料ブック
■学習カレンダー
■プランチェックシート等
■Web課題
学習内容
■医療保険のしくみ
■医療保障制度
■医療事務の仕事と役割
■歯の知識や治療の種類・流れ
■レセプト作成・点検
■点数算定の基本
■歯冠修復、傷病による治療と算定
■欠損補綴、修理、再装着、未来院請求など
…など
  • 受講費用が安い!
  • 歯科独自の診療報酬請求スキルを基礎から身につける
  • スマホ等でWebテストができる
  • 最新制度に対応した分りやすいテキスト
  • 受講料最大10,000円割引(期間限定)
  • 受講生の満足度が95.2%と高い講座

受講費用を抑えたい方におすすめの
通信講座です!

医療事務のおすすめ講座の中で
受講費用が最も安い講座がソラスト!

受講費用が安くても歯の知識や治療の基本から
レセプト作成・点検のスキルをちゃんと
身に付けることができます!

わかりやすさ」を追求したテキストは
段階的に学べるカリキュラムで、初学者にも
優しい教材
です♪

Webでチェックテストができるので
ネット環境さえあればスマホ等で
好きな時間、好きな場所で効率的に
医療事務の学習ができます!
添削回数も6回と多い!

質問は無制限で、講師の丁寧な解説付きで
返答
してくれるので通信講座でも安心ですね♪

ソラストの通信講座で取得が目指せる
「歯科 医療事務管理士R」の資格は
歯科医院など医療現場で広く認知された
資格
です!
保有していれば即戦力として
活躍できそうですね!

ソラストも期間限定で割引などあるので
受講費用を抑えて医療事務(歯科)の資格を
取得したい方
におすすめです^^

ソラストの講座申込や
\無料で資料の取寄せできます♪/

公式ページを見る

各通信講座で取得できる
医療事務(歯科)の資格概要

試験地や試験日など、各資格の試験概要は
異なります!
目指す資格の概要をチェックしてみて下さいね♪

ニチイ
メディカルクラークの資格概要

受験資格
・誰でも受験できる
申込期間
・試験日の2か月前~2週間前
試験時期
・年12回(毎月)
受験料
・7,500円(税込)
試験地
・各都道府県内の公共施設など
試験内容
≪実技Ⅰ≫
・患者接遇:筆記(記述)、2問、50分
≪学科≫
・医療事務知識:筆記(択一式)25問、60分
①医療保険制度 ②高齢者医療制度 ③公費負担医療制度 ④介護保険制度 ⑤医事法規一般 ⑥医事業務 ⑦診療報酬請求業務 ⑧医学一般 ⑨薬学一般 ⑩診療録(歯科医療用語や略語など)
≪実技Ⅱ≫
・診療報酬請求事務:診療報酬明細点検、4問、70分
①歯科診療報酬明細書(出来高請求)の点検
※≪学科≫と≪実技Ⅱ≫は参考資料を見ることができる
合格基準
・学科、実技Ⅰ、Ⅱのそれぞれの得点率が70%以上

日本医療事務協会
保険請求事務技能検定試験
歯科の資格概要

受験資格
・日本医療事務協会が認定する歯科医療事務講座を修了した者
・受験申請のあった高校・専門学校・短期大学・大学等
・受験申請のあった一般受験申込み者
申込期間
・試験日の10日前まで
試験時期
・毎月第4土曜日
受験料
・7,700円(税込)
試験地
・開催月によって異なる
試験内容
≪実技Ⅰ≫ 3題
・(医療費の計算(一部穴埋め)と診療報酬明細書作成2題、医療費算定の点検(誤り箇所の修正)1題
≪学科≫ 正誤問題 25問
・基本診療料
・医学管理
・画像診断
・麻酔
・投薬
・処置
・歯冠修復
・歯周疾患
・口腔外科
・欠損補綴
・未来院
・保険医療機関および保険医療養担当規則
・歯科医師法/歯科衛生士法/歯科技工士法
・診療報酬明細書(歯科)記載要領の知識
合格基準
・問題の総得点の70%程度

ソラスト
歯科 医療事務管理士Rの
資格概要

受験資格
・誰でも受験できる
試験時期
・奇数月の第4土曜日翌日(日曜日)
受験料
・7,500円(税込)
試験地
・ご自宅
試験内容
≪実技≫
・レセプト点検問題1問・レセプト作成問題2問(外来)
歯科 診療報酬明細書を作成するために必要な知識
≪学科≫
・法規 (医療保険制度・後期高齢者医療制度・公費負担医療制度等についての知識)
・医学一般 (生理機能 ・傷病の種類等についての知識)
・保険請求事務 (歯科診療報酬点数の算定方法・歯科診療報酬明細書の作成・医療用語等についての知識)
合格基準
≪実技≫
点検・各作成問題ごとに約60%以上の得点をし、且つ、3問の合計で約80%以上
≪学科≫
約80点以上

歯科クリニックや歯科医院で働くために
必ずしも資格が必要というわけではありません。

けど、今現在歯科クリニックなどで
働いてる方のスキルアップにも役立つし
面接のアピールにもつながりますよ(*^^)v

医療事務【歯科】の学習を
始めるならまずは資料の取寄せ!

よしっ!
医療事務【歯科】の学習を
始めてみよう(^O^)/

と思ったらまずは資料の取寄せ
第一歩
です!

上でおすすめした通信講座なら無料
資料の取寄せができます!

取寄せの手配をする入力も簡単で
約2分ほどでできます。

資料を目の前にするとヤル気も出ますよ~(笑)

歯科診療所は年々増加傾向にあるので歯科の
医療事務のスキルや知識がある方の
即戦力が求められています。

医療事務の需要は増える

引っ越しても全国で就業できるチャンスが
あるので歯科の医療事務は安定した
お仕事ですね(*^^)v

応援してます(^O^)/
教室講義が受講できるニチイ歯科医療事務の通信講座ページ【ニチイ】
添削が丁寧な日本医療事務協会
映像講義の資格の学校TAC歯科医療事務の通信講座ページ【TAC】※募集終了
受講費が安いソラスト

関連記事

  1. 医療事務のレセプトで本当に必要な資格取得

    医療事務のレセプトで本当に必要な資格取得

  2. 介護食を学べる通信講座を比較したおすすめは

    介護食を学べる通信講座を比較した!おすすめは?

  3. ケアマネジャーの通信講座を比較しました!

  4. 診療報酬の通信講座で最も価格が安いのは

    診療報酬の通信講座で最も価格が安いのは?!

  5. 介護事務のおすすめ通信講座を比較しました!

    介護事務のおすすめ通信講座を比較しました!

  6. 歯科助手のおすすめ通信講座を比較しました

    歯科助手のおすすめ通信講座を比較しました!

  7. 医療事務の通信講座を目的別で比較しました!

    医療事務の通信講座を目的別で比較しました!

  8. ケアマネ通信講座の口コミどこがおすすめ

    ケアマネ通信講座の口コミ!どこがおすすめ?

  9. 初任者研修の実技付きおすすめ通信講座を比較した!

今、人気の資格ランキング

  1. 動物看護士の通信講座を比較しました!
  2. ボールペン字の資格ってある?取得できるの?!
  3. トリマーの通信講座を比較したよ!おすすめは?
  4. インテリアコーディネーターの費用が安いおすすめ通信講座
  5. ITパスポートの通信講座で1番費用が安いのは
  6. ネイルの安い通信講座を資格別で見つけた
  7. リンパ資格の通信講座を比較して取得しよう
  8. 診療報酬の通信講座で最も価格が安いのは
  9. 保育士の通信講座で1番人気はここ理由は
  10. ブリーダー資格の通信講座を比較しました!

女性に人気の資格♡

  1. 離乳食コーディネーターと離乳食アドバイザー資格の違いはこれ!どっちがいい?
  2. リフレクソロジー講座おすすめ比較
  3. 薬膳資格8選の違いが丸分かり
  4. ピラティスの通信講座はどこがいい?おすすめ5選を比較した!
  5. 保育士保有の方!幼稚園教諭のおすすめ通信講座はここ!

記事を書いてる人・運営者

(うらら)です(^O^)/
こんにちわ!

大学時代に「歯科助手」の資格を取得してから
資格にハマってしまいましたw

これまで時間とお金があれば色んなスクールで
通信講座の資料請求をして資格を取得してきました!

その経験を活かしてスクールの特長や
講座の内容など紹介していきます(*^^)v

お役に立てれば嬉しいです♪♪

当サイトへのお問い合わせ

    PAGE TOP